再びプチ単身赴任生活へ
[ 投稿時刻 ] 23:56 | [ 投稿者 ] ひょっとこ
今日は夕方に東京で打ち合わせがあったので、おたふくの出勤をポニョと見送った後、ポニョを保育所に送り届けました。その後、午前中の新幹線に乗り、再び東京に戻ってきました。誰、年明け早々にもかかわらず、明日のプレゼンをセッティングした輩!? まぁ、それはさておき…
パパが再び新幹線に乗って、お仕事で東京に行くことを一昨日あたりから繰り返し話していたからか、ポニョはちゃんと理解していたようです。ただし、保育所に送り届けた際には、その反動なのか、かなり寂しい虫が出ていたように感じました。
今朝のポニョは、保育所に行くための着替えをしている間はテンションが高かったのですが、保育所に着くなりテンションが下がり、ベビーカーから降りてもなかなか靴を脱がない、靴を脱いでも教室に入らない…
教室に入ると入ったで、今度は足元にまとわりついて抱っこをせがんで止みませんでした(..;)
連絡帳を書きながら抱っこしました。書き終わってもしばらく抱っこしながらお話した後、先生に預けましたが… 先生の肩に顔を埋め、「バイバイ」とも言ってくれず、手も振ってくれずでした (T_T)
教室にいらっしゃった先生方にも、ひとまず今日が保育所にポニョを送ってくる最後の日だということを告げ、お世話になった感謝の気持ちを伝えておきました。職員室の前を通ると、所長さんと副所長さんも声を掛けてくださり、同様にお礼を申し上げておきました。
夜、ポニョと電話で話そうと思っていましたが、仕事でそうは問屋が卸さず…
その後、おたふくから届いたメールによると、おたふくが保育所に迎えに行った際には、こんなやり取りをしたそうです。
パパは!?
お仕事で東京よ
ポニョも行くぅ!!
と。続いて出てきた質問は、
ばぁばは!?
だったそうです。
心の拠り所を求めているのでしょうか。ママがおるがなっ!!
今日から再びおたふくママのヘルプを仰いでいる我が家。今日はおたふくと駅で待ち合わせをしていたおたふくママ。一緒に保育所まで来てくださっていました。そのため、ポニョの質問に、
外で待ってるよ
と答えたおたふく。
それ以降、ポニョはパパのことを言わなくなったそうです。
自宅に戻っても、お婆ちゃんとキャッキャッ言いながら遊んでいたようで、パパが自宅に戻る前と変わらない様子だとのこと。
この報告メールを読んで、まずは一安心しました。
年末年始、それまでの時間を埋めるように、ポニョとの時間を第一に考えた行動・生活を送っていたので、ポニョにとっても再びパパがいなくなるのは寂しいことだろうと考えていました…
今日はおたふくママに来ていただき本当に助かりました。
少なからず寂しさを感じていたであろうポニョの心を和らげてくださいました。おたふくとポニョが自宅に二人きりだと、夕食の準備や後片付けの際にはポニョの相手をすることができないので、どうしても寂しい虫が出るでしょうし。
最後に、おたふくのメールを抜粋引用。
しかし、ポニョは我慢強いと思う。
きっとパパ不在は寂しいと思うのだけど、仕方がないって事を子供ながらに感じてるのだと思うわ。お風呂の中では、ママとたっぷり遊んだよ♪
これから、ポニョにとって環境がガラリと変わってしまうから、心のケアをしないとね。今日退職の手続きをしました。いろんな書類を書いてると、あ~やっぱり辞めるんだ~って、何となく寂しい気持ちになりました。せっかく仕事辞めてしまうのだから、今は子供との時間を大切にします!! でも、いつかまた働きたいです。
あと一ヶ月少々、不憫な時間を過ごさせて申し訳ないですが、第4コーナーに差し掛かっている気分です。今月は第四週に自宅に戻る予定だし、もう一息!!






★ 子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪