デジイチ買いました
[ 投稿時刻 ] 16:23 | [ 投稿者 ] ひょっとこ
色々と情報収集し、比較検討した結果… これを買いました。
実際に、店頭で X4 と 60D を何度も手に持ったり構えたり、適当に撮ってみたり。他のメーカーの機種も覗いてみたり。かなりの時間を割きましたが、結局これにしました。構えた際の手に馴染む感じであったり、音であったり、本体の適度な重さ(ボディが強化プラスチック製になったため、前のモデルに比べれば軽くなったそうですが、十分な重量があります)であったり(レンズを替えれば総重量は変わります)。
少し無骨な感じもします。最近はカメラ女子が増えて、オシャレなミラーレスのデジイチもたくさん出ていますし、メーカーも新しいターゲット層の掘り起こしに躍起になっている節もあるように感じます。
Nikon はデジイチもコンデジ(COOLPIX)もキムタクっすか。はて???
OLYMPUSのPEN Lite はCMキャラクターに宮崎あおいを使い、サイト上のイメージ写真も女性のカットや軟らかい色合いの写真を多用して、強く女性層に対して訴求しています。
SONYのαシリーズの「NEX 3」 は北川景子を採用。ボディカラーにピンクを採用するなど、カラーバリエーションでも女性ターゲットへの訴求を強めています。鉄板ですね。
PanasonicのGシリーズの新製品「GF2」 は綾瀬はるかと佐藤健をCMに採用。手軽さは一番感じる作りですが… さて。
PENTAX は製品イメージで押してきています。カラーリングを 自分でカスタマイズできる みたいです。目立つねー。あれ、これも女性ターゲット!?
というところで、Canonです。
上に挙げた各社と同じ土俵で比べるのなら、PowerShot かもしれませんが、今回は特に安く買えるわけでもないので、対象外です。すみません。
デジタル一眼ということでいうと、他社のようにミラーレス路線には走っていません。CMキャラクターは、ご存知… 世界の
渡辺謙
そして、キャッチコピーも
趣味なら、本気で。
フィルム一眼レフ時代からの古参ファンを大事にしているのか、ターゲット層がある程度の年代以上の男性に絞っているのか… この頑ななところ、無骨なところ。もう釘付けです…
関連する記事






★ 子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
デジイチ買われたんですね~^^
うちのパパも最初、EOSがいいって言ってたんですけどね…
私が主で使うので私好みのSONYにしました^^
コンパクトがよくて^^;
まだ全然使いこなせてないですが、やっぱりデジイチはいいです!
これからぽにょちゃんやベビちゃんの写真をいっぱい撮って
アップしてくださいね。
楽しみにしてま~す♪
まおママさん
コメントありがとうございます。
いやー、買ってしまいました。おたふくの許可を半ば強引に取ってf(^ー^;
本体の値引率も、ヨドバシの13%ポイント還元も、キャッシュバックキャンペーンも♪ 風が吹いているようでした(笑)
> 私が主で使うので私好みのSONYにしました^^
ですよねー。
結局はメインで使う人間が納得するものが一番だと思います。
SONYはケースやストラップもカワイイのが多いですし、もちろんカメラやレンズもミノルタの資産を継承した「αマウント」だから信頼性も高いですよね。それに、北川景子も捨てがたい…(えっ、それはどうでも良い!?)
自宅に戻る際の荷物を増やしたくはなかったので、ブツは自宅に配送をかけました。せっかく買ったのですが、東京ライフではデジイチは活躍の場がありません。もったいないのですが、まぁ、仕方ありません… 自宅に戻り次第、頑張って写真撮ります。