4月
29 日
2008年
[ 投稿時刻 ] 23:52 | [ 投稿者 ] ひょっとこ
で、今日の おたふく はというと、昼過ぎから散歩がてら出掛けたアカチャンホンポ店内で貧血になったらしく、息も絶え絶えで帰宅。帰宅後も余り気分が優れずに寝ていたとのことで、旦那が帰宅時にも横になっていた。日よけの帽子はかぶっていたみたいだが、今日は暑かったしね…
その時点で PM5:00 です。夕食を外に食べに行くと、また気分が悪くなったらいかんので、旦那が晩ご飯を作ることにしました。冷蔵庫を見ると、今日が賞味期限の鶏もも肉が 1 パック。本当は違うものを作ろうと思って買っていたものだったけど、手軽にササッと作れるものを… と考えて、以下の 3 品を作りました。


鶏もも肉は生姜と一緒に湯通しして臭みを取り除いた上で、炒飯とスープ用に角切りに。トマトとのサラダ用にはスライスにした。12 片入りで 1 パックだったが、これらの 3 つの料理で全て使い切りました♪
今夜も おたふく から

という言葉をいただき、作った甲斐がありました♪ (*^_^*)v
4月
29 日
2008年
[ 投稿時刻 ] 23:31 | [ 投稿者 ] ひょっとこ
昔、4 月 29 日といえば、昭和生まれの世代にとっては「天皇誕生日」だった。その後、「みどりの日」になり、2007 年からは「昭和の日」に名称変更。なお、「みどりの日」は 5 月 4 日に移動… 祝日って、意味や由来があって制定されているだろうに、引っ越してもエェんかいな… そもそも、ハッピーマンデー制度には、未だに違和感を感じることもしばしば… オッサンなのかしら、ひょっとこ です。
ちなみに、「昭和の日オフィシャルサイト」なるものがあるの、ご存知でした??? また、「昭和の日普及委員会」なるものがあるの、ご存知でした???
さて、そんな「昭和の日」… 初夏を思わせる気候の下、日中は日差しも少々きつくて、こんなに日焼けしてしまいました… 元々、どちらかというと肌は白い方で、日焼けすると肌が赤くなって、熱を持つ。その後に茶色くなってくるのです。触ると肌に熱があり、お風呂入るのも痛かった…

と言うと、旦那は AM9:00 からテニスの試合に出てました。起床は AM7:00 です… 休みなのにね。
会社のテニスクラブにて臨んだ一般の団体戦の試合。男女各々のダブルス、ミックスダブルスの計 3 試合を戦って、トータルの取得ゲーム数にて勝敗を決するルールにて行われた。なお、我々は男性 2 名、女性 2 名の混合チーム × 2 で出場。
この試合には 12 チームが出場しており、3 チームごとに 4 つのグループに分けられていた。まず、グループ内の順位を決める総当たりの予選が行われ、その結果で本戦は各グループの 1 位同士、2 位同士、3 位同士のトーナメント戦が行われて、最終的な順位を決するというもの。
試合は女子ダブルス→男子ダブルス→ミックスダブルスの順で行われた。自分の予選の第一試合(男子ダブルス)、かなり緊張したものの幸先良く自分のサービスゲームはキープしたが、試合は 1-3 で負けた。その後、予選第二試合では、接戦になるも肝心の所でミスが目立ち、結局競り負けた… この結果、我々がグループ予選の最下位が決定。
会社から出場した 2 チームは、共に予選にて最下位に沈み、各グループの 3 位が集まるトーナメントに回った。

トーナメント一回戦で、2-6,3-6,2-6 で負けてしまった。自分なりには随所に良いプレーも出たが、それが続かない。。。凡ミスも数え切れないぐらいやってしまった。相手も強かったことは強かったが、勝負どころでの凡ミスが自分(たち)の首を絞め、追い詰められて、またミスを重ねて自滅… というパターンが多かった。
自分なりの課題も見つかったので、また次回に向けて頑張るかー!!
Read more »