7月 14 2010年

初めての保育面談

[ 投稿時刻 ] 23:27 | [ 投稿者 ] ひょっとこ 

今日は ポニョ が通っている保育園で、初めての保育面談が行われました。保育園での普段の様子を保育士の目線で見、成長の様子や(集団生活の中における個人の)特徴・性格的なものをフィードバックしてくれました。おたふく からの話では、

  • 言葉の理解は大丈夫
    まだまだ言葉が流暢に話せるというレベルではありませんが、独り言はペラペラと話しています。保育士からの問いかけや呼びかけへのリアクションは完璧に近く、言葉への理解度は非常に高いとのことです。うん、自宅での生活においても、こちら側からの話の内容は理解しています。
  • ごはん大好き
    お昼ご飯は保育所で調理されています。お昼の時間になると部屋に運ばれてきますが、いの一番に部屋の中にある水道に駆けていくそうです。以前は、ご飯が部屋に運ばれてくると、いの一番に席に座っていたそうなので、「ご飯を食べる前には手を洗うという習慣が理解できている証拠ですよ」とのこと。もちのろん、我が家でも食卓にご飯が並ぶと洗面所に全速力でダッシュです…
  • まずは観察
    初めて接するおもちゃや人間、環境に対して、いきなり飛び込んでいくタイプではなく、一歩引いた状況で自分の置かれている立場や状況、おもちゃの使い方を見ているそうです。まずは観察し、そこから対応を考えているように見える、とのこと。動く前に考えることは良いことっだと思いますよ、パパとしては。
  • 自分とお友達の輪
    まだお友達という認識が無いからか、幼児たちの輪に積極的に入っていくというよりも、遠目に輪を眺めていたり、その輪の外側にいることが多いようです。自分で周りを引っ張っていくタイプじゃないのかな… まぁ、何かのきっかけで変わるでしょうけど。
  • 意外と芯が強いタイプ
    以前は月齢の高いお友達に人形を取られたりすると悲しい顔をしていたそうですが、最近では手にしていたおもちゃを取られることがあると、追いかけて行っておもちゃを取り返すこともあるそうです。はは…

保育園に通い始めた頃は、初めての集団生活に不安を覚えていましたが、ポニョ も最近では随分慣れてきたように感じます。パパとママが大好きな ポニョ を保育園に通わせることが本人にとって辛いだけだと、こちらとしても心が痛みますが、親の目から見ると集団生活の中での時間も悪いものじゃないと感じています。なかなか親とだと遊べないような遊びも教えてもらってるみたいですし、心の成長にも繋がっているようにも感じています。

Share
ブログ村ランキング に参加しています。エントリーをご覧になった方は、下記バナーを 1 クリックしていただければ幸いです。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へにほんブログ村 子育てブログ パパの育児へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへにほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪