1月 22 2011年

マスク着用励行

[ 投稿時刻 ] 23:27 | [ 投稿者 ] ひょっとこ 

インフルエンザが流行っています…
我が家は家族全員がインフルエンザの予防接種を受けていますが、それでも安心できないのがインフルエンザ。お外に行ったら帰宅してすぐの手洗い・うがいはポニョにも習慣づけています。

それに加え、(おたふくが妊婦だからということもあるのですが、)我が家は外出時にはマスクをするように心掛けています。玄関にマスクの箱が置いてあります。親がマスクをしているのを見ると、ポニョも真似したがって、

マシュク・するの!!

と言います。

だから、親としてはこれ幸いとばかりに、子供用マスクをかけてあげるのです♪ 一旦外に出ると、お外でもマスクを外そうとすることもなく、帰宅するまでマスクを着けていてくれます。

まだまだ寒い日が続くので、風邪だけは引かないように体調管理に留意しないと。おたふくも早く全快してもらいたいところです。

Share
ブログ村ランキング に参加しています。エントリーをご覧になった方は、下記バナーを 1 クリックしていただければ幸いです。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へにほんブログ村 子育てブログ パパの育児へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへにほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
1月 21 2011年

心を解きほぐす

[ 投稿時刻 ] 23:24 | [ 投稿者 ] ひょっとこ 

さて、東京でのプチ単身赴任も来月10日までということで、年始から22,23日は帰阪しようと考えていました。ちょうど関西での仕事も入れることができたので、24日も関西でお仕事。自宅に戻って、25日の午前中に東京へと移動することにしました。

パパの帰宅に合わせて、少し遅めのお昼寝をしていたポニョ。ベビーカーに乗って(乗せられ!?)、自宅最寄り駅に迎えに来てくれていました。

お昼寝前に、おたふくから

お昼寝したら、パパ帰ってくるよー

と言われていたこともあって、目が覚めた瞬間から、

パパは!? パパは!?

と言っていたそうです。

ところが、、、

お迎えに来てくれたポニョは、パパと目を合わせてくれません。話しかけても、ほっぺをツンツンしてみても。じーっと固まってしまっていて (T_T) 結局、自宅に戻るまでベビーカーのポニョに色々と話しかけてみましたが、顔を伏せて、唇を突き出していました…

にもかかわらず、自宅に着いて、スーツを脱いで着替え始めたパパを見て、

パパ、お着替え!? お着替え!?

と言って、テンション急上昇!! ずーっとパパの足元にくっついていました。
少し心が凝り固まっていたのかな…

ここ数日、寝ている間に咳き込んで目を覚ますこともあるというので、二人で耳鼻科に行きました。手をつないで歩いて行くと、嬉しそうに色々とお話してくれました。

帰宅してからも、一緒に遊び、お風呂も一緒に入ったら、もうすっかり普段のポニョです。パパのことが大好きなポニョになっていました♪ ふふーん♪

Share
ブログ村ランキング に参加しています。エントリーをご覧になった方は、下記バナーを 1 クリックしていただければ幸いです。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へにほんブログ村 子育てブログ パパの育児へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへにほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
1月 20 2011年

公園で砂まみれの巻

[ 投稿時刻 ] 22:21 | [ 投稿者 ] ひょっとこ 

公園に行ったおたふくとポニョ。
近くの保育所の園児達も公園に遊びに来ていたそうです。少し年上のお兄ちゃんがグラウンドに横になって遊んでいるのを見て、その真似をしてグランドに横になりキャッキャキャッキャと声を上げて楽しんだポニョ。

その光景を見ていたおたふく… 服が砂まみれになって近寄ってきたポニョに対して、小声で

ポニョー、お兄ちゃんの真似せんでえぇのよーっ

言ったところ、そのお兄ちゃんも近くにいたらしく…

真似したってえぇやん!!

と突っ込まれたそうです。んー、確かに!!

苦笑

Share
ブログ村ランキング に参加しています。エントリーをご覧になった方は、下記バナーを 1 クリックしていただければ幸いです。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へにほんブログ村 子育てブログ パパの育児へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへにほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
1月 19 2011年

今まで我慢していたのだろうか…

[ 投稿時刻 ] 01:14 | [ 投稿者 ] ひょっとこ 

今日も保育所に行かないことに疑問を感じ、ポニョの態度や様子に何か変化が出ていないかと心配しておりましたが… おたふくからの報告によると、そんな素振りは全く見せていないようです。
友達の名前も先生の名前も口に出さず、保育所の「ほ」の字も言わないのだとか。ポニョなりに満足しているのかな、今週からの新しい生活スタイル。

というのも、おたふくから夜に届いた定期連絡メールによると、

ポニョ、かなり甘えたになってるよ。
ママ、ママー♪
ってベッタリしてくる時がある。かわいいのよねー♪♪♪(親バカ)
やはり、今まで我慢してたんだね…

とのことです。

ちなみに、最近、パパとはお話ししていません。週末に電話しても、ポニョはおたふくに

パパ、お話・いらんー!!

と言って遊びに夢中になってばかり…

パパの存在を忘れて、ママに甘えることに満足感を感じ始めているのでしょうか。まぁ、ママを独占できるのも残り約2ヶ月… 存分に甘えておけば良いと思います。また、甘えさせてあげたいな、と思います。

なお、おたふくは体調を崩し気味のようです。
喉・頭・肩・目が痛いそうです… 気持ちも悪いらしく、昨日・今日とポニョを連れて行った児童館で風邪をもらってきたんでしょうか。心配です…

Share
ブログ村ランキング に参加しています。エントリーをご覧になった方は、下記バナーを 1 クリックしていただければ幸いです。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へにほんブログ村 子育てブログ パパの育児へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへにほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
1月 17 2011年

保育所に通わなくなった平日

[ 投稿時刻 ] 21:11 | [ 投稿者 ] ひょっとこ 

さて、今日からポニョは保育所に通わない生活になりました。
保育所では室内遊びも外遊びも子供たちの成長に合わせて、のびのびとさせてもらっていたようです。園庭では砂遊びや泥んこ遊び、ボール遊びなどをしていました。同じような環境を提供してあげることができるのか、身重のおたふくには少々厳しいかもしれません… ただ、おたふくにもポニョの生活リズムは崩したくないという強い思いがあり、朝からポニョを連れて児童館に行ったそうです。ありがたや♪

メールでの報告によると、児童館から帰ろうとしたらポニョはゴネたらしく、なかなかコートを着ずに遊び続けようとしていたそうです。かなり苦戦した結果、何とかベビーカーに乗せるも、ずーっとゴネ気味だったそうです。誰に似たんや、そのしつこさ???

途中、スーパーに寄るために

スーパー寄って、アンパンマンのパン(※)買おうか!?

と誘うおたふくに対して、

いや、スーパー・行かない!!

と頑固に拒否。

じゃ、お家帰ろう♪

と誘うと、今度はそれも拒否して

いやー!! スーパー・行く・のー!!

だって… どないせぇっちゅーねん!?(苦笑)

自宅に戻った後はお昼ご飯を食べて、2時間半ほどお昼寝したようです。
心配無用。今日もポニョは元気!!


※アンパンマンのパン … フジパンから出ている アンパンマンのミニスナック 野菜 のこと

Share
ブログ村ランキング に参加しています。エントリーをご覧になった方は、下記バナーを 1 クリックしていただければ幸いです。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へにほんブログ村 子育てブログ パパの育児へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへにほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
1月 16 2011年

映画「ソーシャル・ネットワーク」を観て、インディアンカレーを食べた

[ 投稿時刻 ] 23:59 | [ 投稿者 ] ひょっとこ 

前評判の高い映画「ソーシャル・ネットワーク」を丸の内で観てきました。
世界最大のSNSになったfacebookの創業者であるマーク・ザッカーバーグが、いかにしてfacebook立ち上げに至ったかが描かれていますが… タイトル通りの中身かというと、少々違いました。詳しくは触れませんが、設定の妙と世界が注目する「facebook」の冠を付けたヒューマンドラマかな…と。まぁ、違うところで感想は述べましょう。

その後、東京ビル TOKIAにあるインディアンカレーへ。そういえば、以前、東京で働いていた頃にはこの建物無かったなぁ…

インディアンカレーは関西では超有名な老舗カレー店です。創業1947年!! もう60年以上も経ちます。甘辛いカレールーと甘酸っぱいピクルスがベストマッチです。会社(関西)の近くに店舗が多く、足繁く通う上司も多数。プチ単身赴任で東京に来た当初、東京のオフィスに勤務する生粋の関西人の同僚から東京のインディアンカレーは関西とはちょっとちゃうねん!!という話を聞きました。それ以来、ずーっと気になっていて… 東京にも店舗があるのも少し驚きましたが。しかし、休みの日にわざわざ食べに行くほどでもないし、丸の内に出たついでに… と、心の備忘録には書き留めておきました。で、今日、その心の to do リストから「丸の内のインディアンカレーに行く」が消去できました♪ 写真は、オーダーしたライス大盛り+卵入り。

さて、問題の関西と味が違うか… ということですが、よくよく考えてみると、関西にいた頃のお昼ご飯は おたふく の愛妻弁当を持参していた身。予め分かっている外出予定時ないしは、ポニョの出産前後と第二子妊娠初期の頃に行ったっきりだったので、イマイチ味を覚えていないことを思い出しました。今度、関西に戻った時に久し振りに行ってみよう。

なお、10年前に東京にいた頃は七里ヶ浜にある 珊瑚礁 に車を飛ばして食べに行ったもんです。旨かったなぁ、あそこ… 店員もモデルさんみたいにカワイイ子ばっかりやったし。また行きたいなぁ…(遠い目)

Share
ブログ村ランキング に参加しています。エントリーをご覧になった方は、下記バナーを 1 クリックしていただければ幸いです。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へにほんブログ村 子育てブログ パパの育児へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへにほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
1月 16 2011年

グッチ、フェンディー、アルマーニ等、高級ブランドが子供服に進出

[ 投稿時刻 ] 13:59 | [ 投稿者 ] ひょっとこ 

自分の子供にはカワイイ格好をさせたいと思うのは親心でしょうが、アルマーニ、グッチ、フェンディといった高級ブランドが子供服に続々と進出しているのは知りませんでした。子供服のブランドといえば、ラルフやバーバリーあたりが割とトラディッショナルなんでしょうけど…

高級ブランド、子供服に注目 グッチ、フェンディーetc
グッチやフェンディ、ステラ・マッカートニーといった欧米の高級ブランドが、相次いで子供服に本格参入している。デザインは大人のミニチュア版から子供らしいほんわか系までさまざま、価格も高級路線から割安志向まで多様だが、なぜ今、子供服なのか。

■日本からアジアへ

白のスーツ、ブルーのスポーツウエア、ピンクのワンピース。スポーティーな服を着こなした子供たちがキレのある動きで踊り、ポーズを決める。胸にはアルマーニのイーグルマーク。先月、六本木ヒルズで開かれた「アルマーニジュニア」のファッションショーの一幕だ。

アルマーニは、1981年に子供ラインを開始。今回、世界的に強化することが、イタリア本社の方針で決まったという。

日本では今年3月、表参道ヒルズや百貨店内に、ジュニア単独の直営店を5店舗、開店する。商品は、中国を中心とするアジア圏で生産する。欧州製より価格は2割減になり、店頭に2~3週間早く並ぶと見込む。

同じくイタリアの老舗ブランドでは、グッチとフェンディが昨年、子供服を始めた。いずれもイタリア製で、ぜいたくな素材と仕立てによる高級感をアピールする。

グッチは「チルドレンズコレクション」を昨年11月20日の「世界こどもの日」に世界6カ国で発売した。デザイナー、フリーダ・ジャンニーニは、子供への関心が高いという。トレードマークの赤と緑のリボンを配したスエードのトレンチコートなど、シャープな大人っぽさが特徴で、靴など小物もそろう。

グッチは2005年から、ユニセフによるアフリカの子供への支援プログラムに協力してきた。子供服ライン開始を記念して、これまでの約900万ドルに加え、新たに100万ドルを寄付したという。

フェンディの子供服は、メンズと小物を手がけていたシルビア・フェンディがデザインする。自身に女の孫が生まれたのがきっかけだ。アンゴラとカシミヤの入ったニットなど大人と同じ高品質で、価格は子供服市場の最高ランクと位置づける。

一方で、シンプルなデザイン、比較的低い価格など「子を持つ母親」の配慮を前面に出すのが、昨年11月に販売開始した「ステラ・マッカートニー・キッズ」だ。自身が昨年4人目の子を出産したステラはベジタリアンで、毛皮や皮革を使わないなど、環境への配慮を強調するデザイナーだ。柔らかい中間色の組み合わせが子供らしい。

09~10年にGAPと協力した子供服ライン「GAP・バイ・ステラ・マッカートニー」が大当たりした。それを受け、本格的に乗り出した。子育て中でも買いやすいようにと、インターネット経由の販売が中心で、200カ国に配送システムがあるという。

マルニは、イタリア本社が09年に休止した子供服「マルニバンビーノ」を、日本法人マルニジャパンが昨年秋から復活させた。デザインは本国だが、生産を中国と日本で行うことで価格を従来の5~6割に抑える。

マルニジャパンの前出政伸社長は「少子化だからこそ1人の子にかける金額が増える」と期待する。将来は中国、韓国への進出を視野に入れるが、両国では日本で売れているブランドが売れるという法則があるという。「そのために日本でブランドを確立しておく必要がある」

■「イクメン」の需要も期待

「世界的にぜいたく品の消費が落ち込み、ブランドが多角化を目指し、その一環で子供服が注目されたのでは」と、子供ファッション誌「セサミ」の編集長を35年間務めたジャーナリスト堀田瑞枝さんは言う。

日本を窓口にアジアの新興市場も意識しているとみる。来日した中国人が、買い物と一緒に流行を持ち帰るように、日本はアジアにおけるショーウインドーの役を果たしているという。

加えて日本では、子育てに熱心な「イクメン」が象徴する若いファミリーの家族回帰が、子供服需要を後押ししそうだという。若い親は、男女ともに好きなブランドを持ち、ファッションを表現と考える世代だ。

「自分たち家族が幸せに見えるかと意識した時に、お気に入りのブランドに手が伸びる。デザイナー自身に子供がいるなど、ストーリーのあるブランドに人気が集まるのではないでしょうか」と堀田さんは話す。(安部美香子)

転載元 : asahi.com (2011年1月14日11時30分)

なお、asahi.comのページでは、アルマーニやグッチの子供向けファッションショーの写真が掲載されています。もちろん、モデルも子供というか幼児… ちゃんとポージングして、ランナウェイをウォーキングしています。
いやはや…

Share
ブログ村ランキング に参加しています。エントリーをご覧になった方は、下記バナーを 1 クリックしていただければ幸いです。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へにほんブログ村 子育てブログ パパの育児へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへにほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
1月 15 2011年

新幹線に乗って東京に!?

[ 投稿時刻 ] 22:27 | [ 投稿者 ] ひょっとこ 

来週末、自宅に戻る予定にしていましたが、おたふくがポニョを連れて東京に行くような話をしてきました。ポニョが

パパ、東京、新幹線、乗る・のー!!

と言うので、ポニョを新幹線に乗せてみようかと考えたようです。

しかし、臨月間近の身重の身体ですし、2時間半の新幹線の旅は想像以上に応えるだろうし、何かあったら大変だな… っと。そういうこともあって、今回は見送りにしました。当初の予定通り、来週末に帰阪します。


今回、おたふくがポニョを連れて東京に来るということで、公共交通機関の運賃等について調べました。これまで、近場はもとより宿泊を伴うような旅行でも車で動いている我々にとってみては、今回の新幹線搭乗が実現していれば、初めての公共交通機関を利用した旅になりましたので、イマイチよく分かっていないことばかりなもので。

まず、新幹線に乗る場合。新大阪から東京区間はJR東海の管轄なので、JR東海のサイト にて確認しました。

◎「おとな」と「こども」の区分について
・おとな … 12歳以上。ただし12歳でも小学生は「こども」になります。
・こども … 6歳~12歳未満。ただし6歳でも小学校入学前は「幼児」になります。
・幼児 … 1歳~6歳未満
・乳児 … 1歳未満

◎「こども」の運賃・料金 について
・「こども」の乗車券、特急券、急行券、指定席券は「おとな」の半額です。 5円の端数は切り捨てます。
・グリーン券、寝台券、乗車整理券は「おとな」と同額です。
・寝台については、「おとな」1人と「こども」1人で、または「こども」2人で1つの寝台を利用することができます。

◎「幼児」、「乳児」の運賃・料金について
・「幼児」、「乳児」は無料ですが、次の場合は「こども」の「運賃・料金」が必要です。
1) 「おとな」または「こども」1人に同伴される「幼児」が3人以上の場合。(3人目から「こども」のきっぷが必要です。)
2)「幼児」、「乳児」が1人で指定席、グリーン席、寝台を利用する場合。
3)「幼児」が1人で旅行する場合。

だそうです。

幼児が新幹線の指定席を利用する場合は、子供料金が発生するのね… なるほど。両親の膝の上なら料金はかからないということね。

一方、飛行機はというと… 我が家(というか、おたふくは飛行機嫌いなので「自分だけ」に等しいが…)は国内のフライトもJAL派ですから、JALのサイト にて確認してみました。

◎小児運賃
・満3歳以上12歳未満のお子様に大人普通運賃の約50%割引でご利用いただけます。この運賃は利用制限期間はありません。
・この運賃の中には施設利用料ももちろん入ってます。

◎乳幼児(満3歳未満)のご搭乗について
・生後8日未満のお子様はご搭乗いただけません。
・次のお客さまは必ずご予約時ならびに航空券ご購入時にお知らせください。
 ・ 満3歳未満のお子様をお連れのお客さま
 ・ 機内でご自身のチャイルドシートのご利用を希望されるお客さま
・2階席は安全上ご利用いただけない場合がございます。
 ※ 2階席設定…「744」「747」表示便

そのほか、搭乗時の優先搭乗はもちろん、空港施設内でのベビーカーの貸し出しやチャイルドシートの貸し出しも行っているそうです。詳細は ベビーおでかけサポート のページにて。

飛行機は3歳未満は無料なので、今年の9月まではポニョさんは無料なんですね。ほほぅ…

Share
ブログ村ランキング に参加しています。エントリーをご覧になった方は、下記バナーを 1 クリックしていただければ幸いです。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へにほんブログ村 子育てブログ パパの育児へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへにほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
1月 14 2011年

ポニョ、保育所を退所

[ 投稿時刻 ] 23:26 | [ 投稿者 ] ひょっとこ 

昨日、おたふくが退職したことに伴って、ポニョも保育所を今日で退所しました。

保育所では簡単なセレモニーがあったそうです。
お友達の前にポニョを立たせ、先生からポニョが今日でみんなとお別れだという話をしてくれたそうです。ポニョは誕生日でもないのにお友達の前に立たされたことが恥ずかしかったのか、はにかんでいたそうですが…

保育所に迎えに行ったおたふく。先生にお礼を言った後、後片付けをしていると、同じクラスの女の子がポニョのところにやってきて、目を潤ませながらハグしてきたそうです。その子は月齢も高い子なので、先生からのお話を理解していたのでしょうか。ポニョとも仲良く遊んでくれる子だっただけに、その話をおたふくから伝え聞いたパパの方が涙が出そうでした…

また、荷物を一通り片付けて、ポニョに靴下をはかせようとしていると、クラスの男の子がやってきて、靴下をはかせるのを手伝ってくれたのだとか。その子は、去年下に妹が生まれたのですが、そんな影響もあるのかも。他人のお子さんとはいえ、心の成長を感じる話でした。

最初はどうなることかと思っていた保育園生活にも適用し、自分が話せるようになってきたのに合わせ、積極的にお友達とも”遊べる”ようになってきていたポニョ… 保育所がお休みの日も保育所に行くとせがむようにもなってきていたのですが… 今日でおしまいです。

起床してから保育所に行き、日中は保育所の中での生活し、夕方以降は自宅に戻るという生活リズムだったポニョ。
この生活リズムが崩れることによって、体調や気持ちに変化が出ないように細心の注意を払う必要があります。ダラダラとせず、リズム良く生活して欲しいと思います。

Share
ブログ村ランキング に参加しています。エントリーをご覧になった方は、下記バナーを 1 クリックしていただければ幸いです。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へにほんブログ村 子育てブログ パパの育児へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへにほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
1月 13 2011年

退職

[ 投稿時刻 ] 23:51 | [ 投稿者 ] ひょっとこ 

本日、おたふくが第二子出産による退職。お疲れ様でした。
本来なら昨年末までのところ、忙しい時期だということもあって会社から慰留をされ、半月間延長しました。

会社の籍は2月末までありますが、これから有給消化に入ります。パパのプチ単身赴任中、大きくなってきたお腹で保育園への送迎はもちろん満員電車に揺られての出勤等、本当に大変だったと思います。最後の最後までお仕事が忙しかったらしく、その後に関係部署への挨拶やデスクの後片付け等々… ふーむ。

そんなわけで、今日は疲れ果てて寝てしまったようです。直接言葉を掛けることはできなかったけれど、

本当にお疲れ様。ご苦労様でした。

パパが関西に戻ったら、ささやかなお祝いをしましょう。

本人は再び働きたい気持ちを持っているので、下の子が手を離れれば再び働くことでしょう。それまで、育児・家事に追われる毎日になると思いますが、前向きに、手を取り合って頑張っていきましょう!!

Share
ブログ村ランキング に参加しています。エントリーをご覧になった方は、下記バナーを 1 クリックしていただければ幸いです。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へにほんブログ村 子育てブログ パパの育児へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへにほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪