9月
02 日
2009年
抱っこせずに寝かせます
[ 投稿時刻 ] 23:28 | [ 投稿者 ] ひょっとこ
昨日の健診後、乳児相談をした おたふく。
要件は、おんぶや抱っこしないと昼寝しない件と眠りが浅くて床に寝かせようとすると目覚める件です。おんぶや抱っこに慣れてしまったために、それ以外の方法では眠れないのだろう… とのこと。眠りが浅い原因は寝かせ方がおんぶや抱っこだから、という話も聞いたそうです。
ということで、本日から実践モード突入です。午前中、抱っこせずに寝かせるトレーニングを試みた おたふく。
案の定、ポニョ は
大泣き
だったそうです。
30 分程度は泣かせるつもりで耐えていた おたふく ですが、ポニョ は泣き疲れたのか 20 分ほど泣いたところで寝たそうです。でも、30 分ほどすると目が覚めて、その後はずっとグズっていたのだとか。
そりゃ、昨日までは眠るまで抱っこしてもらえたのに、いきなりリビングのラグの上や布団に寝かせられても眠れないわよ!! ってなもんでしょうか。
おたふく にとっても、ポニョ を泣かせつづける忍耐力が求められ、1 日目にして早くもそれが限界に達しつつある模様です。抱っこを求めて大泣きする姿を間近で見ると、やはり可哀想だと思う気持ちもありますから、何でも杓子定規で型にはめるのも(母子の絆を深める面からいくと)良くないのかもしれませんね。
関連する記事
★ ブログ村ランキング に参加しています。エントリーをご覧になった方は、下記バナーを 1 クリックしていただければ幸いです。






★ 子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪






★ 子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪