8月 23 2009年

絶対二度とやらねー

[ 投稿時刻 ] 22:35 | [ 投稿者 ] ひょっとこ 

この一年、マンションの理事長を務めていました。

今日は午前中に年に一度の総会がありました。10 時に始まって、予定では正午に終わるはずでしたが、正午を過ぎても終わらず、終わったのは 13 時半に差し掛かる頃でした。

任期を無事に務め、振り返って思うことは、

二度と理事長なんてやらねー

ということです。

色んなことがありました。以下、一例を挙げてみます。


隣の公園の植栽

ある冬の日の朝、同じフロアに住む住人(既にリタイアしたジ●イ)が訪ねてきて、マンションの隣にある公園の植栽が、当マンションの敷地内に伸びていたので切りました、と言ってきました。嫌な予感… (–;

民法違反ですから…

切った枝はゴミステーションの共同ゴミ箱に捨てましたと言い、(自分の実績を誇るためか)一緒に見に来てくれ、と依頼されました。家の中の格好で玄関先で対応していたため、長袖 T シャツを 1 枚しか着ていない状態で小一時間連れ回され、風邪引きました。

ちなみに、ゴミステーションの共同ゴミ箱いっぱいに溢れかえっていた木の枝は、管理人さんに連絡をして、業者に引き取ってもらい、ジ●イには勝手に隣地の植栽を切るのはダメです、と優しく諭しました。まだ、この時には、このジ●イの粘着ぶりが分からなかったので。


屋上チェック

同じく冬の日の朝、同じフロアに住む例のジ●イが訪ねてきました。今度は、管理人の業務が不明確なので、マンションの屋上には理事長自身が上って、カラスの死骸等が雨樋や排水溝に詰まってないかを確認してください、と依頼されました。

即座に却下しました!!

マンションの管理は管理会社に委託している(管理料金を払っている)点。月に一回、管理人業務月報を提示されており、それに屋上の点検項目も入っていて、点検されている点。理事長業務の範疇を超えている点。トラブル(突風が吹いて、屋上から転落した場合等)発生時の責任の所在と、そのトラブルによる補償をしてくれるのかという点。これらを強く主張し、一時間程度でお引き取りいただきました。

今回は長袖 T シャツの上にパーカーを羽織っていましたが、裸足につっかけだったため、またしても風邪引きました。くそぅ…


新聞配達員とのトラブル

これも冬の日の朝早くに起きたトラブル。
年齢は私と同じぐらいの住人と新聞配達員との間にトラブルが起きました。その日は天気が悪く、車を利用して新聞配達に回っていた新聞配達員。当マンションのスロープにバックで車を乗り上げ、エントランス前にて積荷を降ろしていたところ、その住人がエントランスを通りかかり…

身の危険を感じた!!

と。

そこで住人と新聞配達員との間にやり取りがあり、私のところには 1 日経った後に配達所の社長さんが直々にやって来られ、間に入って欲しいと依頼されました。なんでも、管理人を通して誰が理事長を務めているのかをヒアリング済みで、我が家がその系列の新聞をとっているから是非に、と。

関係ねぇよ!!
粗品でもくれるんかぃ!?

でも、間に入りましたよ。もちろん、早々に管理会社の担当に連絡したりね…

しかし、トラブルの内容を双方から聞いてみると、どうも住人の思い込みというかイチャモンに近いわけです。そのため、理事会に双方に出席願って、改めて双方から事故説明をお願いし、穏便に済まそうと各理事の内諾を得ていたのですが…
当マンションの住人はこちらの意図を汲んでくれず、担当新聞配達員の担当地域替えを要求したりするんですね。

おぃ!!

理事会の場では、ひとまず、配達所名義での事故説明ならびに謝罪文を掲示板に掲示する、という落とし処にて決着しましたが、その後にも住民と配達所の社長さんの間では一悶着も二悶着もあったようです。そこまで関与はしませんでしたけどね、もちろん。


共用部分の電気代

少し暖かくなってきた頃、またしても同じフロアに住む例のジ●イ案件が舞い込みました。
管理会社の担当からの連絡を受けたのですが、当マンションの玄関ロビーの夜間照明が明るすぎると申し出たそうです。なんでも、蛍光灯の数を数えると 10 本以上もあり、夜間ずっと点灯しているからもったいない、と。半分間引いて電気代を節約しろ、それがエコにも繋がるという話だったそうです。

で、突如として夜間照明が半分に減らされてしまいました。

理事会では、夜間照明の削減は、電気代云々の話ではなく、防犯上のセキュリティレベルを担保するためは NG じゃないのか、という私見を述べさせていただき、理事たちからも概ね理解を得られたのですが、その理事会の最中に何の断りもなく、ご本人が現れて、

前年同月との電気代を比較してくれ

と言い出す始末。

よほど、自分のアイデアに自信があるのか、実績を誇りたいのか…

でも、よーく考えてくださいね。前年同月の電気代との比較なんて言っても、前年同月と同じ電気使用量であれば、電灯を間引いた分が分かりますが、そもそもの電気使用量が違えば(例えば、理事会の開催時間が違えば、マンション集会場の電灯の点灯時間や冷暖房をつけている時間が変わってくるので、当然の話ですが、電気使用量が変わってきます)比較にならないわけですね。中学生でも分かります。

しかし、分かってくれませんでした…

あまり刺激をしないように、懇切丁寧に説明してあげたんですがね。聞く耳を持たないんですよね。言い出したら聞かないタイプ。
あー、ちなみに、最初は、その電灯を間引いた箇所だけの電気料金を出してもらうように関西電力と交渉しろ、と言ってました。アホですか!? さすがに、それは理解してもらえましたがね。家に届く電気料金の請求書で、どの電灯でいくらなんて載ってないでしょう、と。

で、後日、管理会社に出してもらったんです。共用部分の電気代は、電灯を間引いたにもかかわらず、

昨年比で増えてました!!

ぷっ。

ちなみに、まだ、電灯は間引かれたままなんですがね… どうしちゃったんだろう!?


人災

理事長を 1 年間務めてきて、これが一番のストレスの原因だったかもしれません。
それは、管理会社の担当(25,6 歳ぐらいの若造)が仕事のできないこと。

このように様々に寄せられる住民からの苦情やトラブル報告に関して、それぞれ連絡しているわけです。中には早急に手立てを打って、リスクヘッジを図ろうと意図しているわけですね、こちらとしては。しかし、この担当者は

初動が遅い!!
判断が鈍い!!
忘れやすい!!

という特徴を持っており、こちらが動いて欲しいと思っている通りには動いてくれず、結果、こちらが動かざるを得ない、ということも何度もありました。

また、それ以外にも、

うっかり!!

が非常に多く、他のマンション管理組合の議事録が送られてきたり、いついつまでに掲示すると口頭で言っていた掲示物を二週間遅れとかで掲示したり… ポカを挙げればキリがありません。そうそう、総会前の最後の理事会では、重要事項説明書という総会前に理事長の確認が必要な書類を忘れてくるという大失態もあり、別途、週末の午前中に時間をとらされる羽目になりました。

次の理事長への引継ぎに関しても非常に迷惑をかけられました。詳細は割愛しますが、さすがに堪忍袋の緒が切れましたので、猛烈なクレームメールを入れました。

マンションの管理会社は、管理しているマンションの管理費で稼ぐビジネスですから、その管理しているマンションの理事長から憤慨してるメールを受け取ったら、普通は、まずは電話で謝罪するのが筋というものですが、メールしか来ませんでした…


トラブルやら住人からのクレームやらがある度に、管理会社の担当に連絡することはもちろん理事会に諮るために理事回覧資料を作って経緯を報告するわけですが、それでなくとも

ワシ、忙しいっちゅーねん!!

何度も夜中(早朝!?)にブツブツと独り言を言いながら、書類を作ったりしていた一年でした。住民や管理会社の担当者に恵まれると、理事長職なんて単なるお飾りなのかもしれませんが、今回の経験を通して得た教訓として、

二度と理事長なんてやらねー!!

と、改めて言っておきます。

Share

関連する記事

ブログ村ランキング に参加しています。エントリーをご覧になった方は、下記バナーを 1 クリックしていただければ幸いです。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へにほんブログ村 子育てブログ パパの育児へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへにほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

0 のコメントがあります。

  1. ぷぁぷぁ より:

    一年間理事長のお役目本当にお疲れ様でした。
    よ~く分かります、そのただならぬ御苦労。
    ウチも主人が昨年、くじ引きで新築マンションの初代理事長になってしまって、
    そりゃ~~~~もう、大変でした。
    管理会社の担当者が3回も変わり、おまけにどの人もド素人レベル。
    マンションの欠陥が大小多数見つかり何度も何度も修繕交渉&確認。
    飼い猫の匂いや毛の長きにわたるトラブルで
    夜間休日関係なしに訪問されたりメールが飛んできたり仲裁を依頼されたり。
    その他諸々の問題も多数発生し、その度に出て行って解決したら報告書作成。
    本当に本当に大変でした~~~。
    今年は晴れて別の人がやっていますが、主人には頼りなく映るらしく、
    「やっぱ理事長は俺じゃないと駄目だな~」なんて言ってます。
    はぁ~~~。勘弁してぇ・・・。

  2. コミ より:

    じっくり読ませていただきました。
    今までマンションに住んだ経験がないにもかかわらず、
    「なんかセキュリティーが(一軒家より)よさそうだし」と
    漠然といつかマンションに住みたいと思っていましたが…
    こんなに大変なんだ~~~と愕然 (@_@;)
    まぁ、きっとひょっとこさんの責任感の強さもあるんでしょうけどねぇ。。。
    学校のPTAでもそういう議論があるそうですが、
    これ読んでるとマンションの理事長職も、きっちり報酬が支払われるべきですね。

  3. ひょっとこ より:

    ぷぁぷぁさん
    コメントありがとうございます。

    > ウチも主人が昨年、くじ引きで新築マンションの初代理事長になってしまって、

    そうなんですか!! 奇遇ですね。

    いや、本当に “理事長” っていう冠がついているだけで、住人はこちらの
    プライベートな時間をプライベートだとは思ってくれないみたいですしね…
    そもそも、それって社会人常識の問題だと思うんですけどね。

    > 「やっぱ理事長は俺じゃないと駄目だな~」なんて言ってます。

    すごいですね。
    僕はそんな気持ちには到底なれませんね。。。
    器が小さいのかもしれません…汗

  4. ひょっとこ より:

    コミさん
    コメントありがとう。お久しぶり。お伺いもできてなくて申し訳ないです。

    > まぁ、きっとひょっとこさんの責任感の強さもあるんでしょうけどねぇ。。。

    責任感が強いかどうかはさておき、一旦引き受けたからには、きちんと
    仕事をこなさないと駄目でしょー。昔も今も、そのへんは細かいのです(笑)
    昔、受け持ったクラス(ピンチも含む)では、(腱鞘炎になりながらも)
    全生徒に対して返却テストにコメント書いてたから、そんなノリ!? :wink:

    自分も分譲マンション暮らしは初めてで、理事長職がこんなに悲惨だとは
    思いませんでした。一軒家住まいでも、地域の自治会とかもあるし、”長” が
    付く役職は似たり寄ったりかもしれませんが、マンションは区分所有者だから、
    そこが一戸建てとは違うよね。一戸建てだと、自分の家のメンテ ― 例えば
    屋根にカラスの死骸があろうが ― は自己責任やもんね。

    余談ですが、コミさんがちょうど記念すべき 1000 件目のコメント
    (自分の返答分も含む)を踏みました!!

    でも、だからといって、何か特別なサプライズがあるとか、そんな
    ことはなく、学生時代に神戸港で写した写真(ほら、何人かで行った時のやつ)
    でも見直して、

    あ-、お互いあの頃は若かったな…

    と、昔を懐かしんでおきますね。個人的に。ぷぷぷ。

コメント

*

Spam Protection by WP-SpamFree