6月 27 2009年

相棒

[ 投稿時刻 ] 23:35 | [ 投稿者 ] ひょっとこ 

来月末で、相棒との付き合いも丸 6 年になります。考えてみれば、ポニョ はもちろんのこと、おたふく よりも長い付き合いなんですよね。そして、7 年目以降のお付き合いもお願いすべく、手続きを取っておりました。無事に手続きも終了したという連絡を受けたので、相棒を本日引き取りに行きました。

というわけで、相棒 です。数えて 3 台(代)目です。初代相棒。そして、前相棒です。

相棒に求めるものは、機能性や快適さだけではなく、ライフスタイルに合致するかどうか、という点だと思います。今の相棒との付き合いが始まるまでは、2 ドアクーペタイプのスポーツカーでした。30 歳が近づいてきたとき、次の相棒を選ぶのには正直悩みました。結婚や所帯を持つことをイメージして(具体的な予定は無かったんですが、いつ事態が急展開しても OK なように)選ぶ必要を感じました。だって、結婚すると自由にお金を使えなくなる、と先輩が言ってましたもん… なら、結婚する前にドカーンと買っておくか(長く乗るため、3 台目にして初めて新車を買いました)と思い切った次第ですが、今振り返ってみると丁度良いタイミングで、良い選択をしたと思います。予想外だったのは、タービンを 2 つも積んでいるが故の燃費の悪さが、予想を超える原油高騰の際には少々財布にこたえたことでしょうか…

なお、買い替えた当時には、ドアが 4 枚なこと、ボディカラーが白いこと、ボディタイプがステーションワゴンタイプな点等を散々に言われました… それまでのイメージからは大きく違ったのが問題なのかもしれません (^^ゞ


先日、日本自動車工業会の調査 で若者のクルマ離れが顕著になっているとレポートされていました。以下、概要 から一部を抜粋します。

  1. 他財(他の製品・サービスなど)との比較からみたクルマ
    幼い頃から多くのモノに囲まれ、興味・関心のある領域が広がり、情報通信機器やコンテンツ(アニメ・ゲーム等)など、クルマ以外にベネフィットを感じる他財が出てきた結果、クルマへの関心が相対的に低下している。クルマのイメージは、生活を便利に快適にするものとして、他財では得られない機能的ベネフィットがイメージされ、顕示性・所有満足など心理的なベネフィットが弱くなる傾向がみられた。
  2. クルマ購入を阻害する要因とクルマニーズの広がり
    クルマの購入に対する強い気持ちが、以前の大学生と比べて低下しているのは、[1]「クルマに感じるベネフィットの薄れ」、[2]「地球環境への社会に対する負担意識の高まり」、[3]「コストや労力などの障害の高まり」の3つが原因と考えられる。ただ、クルマに関心を持つ層は半数で決して低くはなく、クルマの新たな機能・性能に対するニーズを持っており、これらのニーズに応えた商品が潜在需要を顕在化させるものと考えられる。
  3. 総括
    クルマの『効用』の変化をみると、ゲーム・携帯電話・パソコンが普及し屋内で遊ぶことが多く、移動せずいつでもコミュニケーションがとれる環境への変化により、クルマの使用機会が減っていること。競争機会が少なく、自己表現せず、他人との差異化を気にしないため、クルマの所有価値が低下したこと。周りにモノがあふれクルマ以外にも魅力的に映る製品・サービスが多くなったことからクルマの相対的な魅力が弱まっていることであり、その結果、クルマに感じる『効用』が以前よりも小さくなったと考えられる。

今回の調査は、大都市(東京)在住と地方都市(宇都宮)在住の大学生(4 年生大学、短大)男女・4 グループ計 20 名へのグループインタビューと全国 18 ~ 49 歳の男女個人 1600 名への Web 質問紙調査によって行われたようです。様々な情報通信機器やゲームに囲まれて育った世代にとっては、普段の生活において、それらへの依存度が高く、クルマへの憧れが希薄になっているのかもしれませんね。世代的に、クルマに対して「いつかはクラウン」的なキャッチコピーで語られる夢や憧れを感じなくなってるのかなぁ…
自分が大学生の時には、どうしても自分のクルマが欲しくて欲しくて仕方が無く、塾講師や家庭教師のアルバイトをして免許を取って、コイツ を買ったんですが…

最近のクルマが環境性能を追求する余り、どれもこれも似通っていて、個性的なクルマが少ないな… というのは個人的には感じるところです。ここ数年、輸出や海外需要頼りだった自動車産業。リーマンショック以降、未曾有の危機に直面しており、グローバルで大幅な需要減に見舞われています。一方、国内に目を向けてみても、若年層のハートを掴んでいないとなると、この先も厳しいんじゃないのか… と思う次第です。新興国市場を中心に需要回復を図って収益改善を模索していくんでしょうけど、国内ユーザの掘り起こしや需要喚起も必要なんじゃないんでしょうか。

Share

関連する記事

ブログ村ランキング に参加しています。エントリーをご覧になった方は、下記バナーを 1 クリックしていただければ幸いです。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へにほんブログ村 子育てブログ パパの育児へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへにほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

0 のコメントがあります。

  1. あやべ屋 より:

    ミツオさんもむか~し、スバル レガシィ シリーズの何か?に乗っていたそうです。何か?聞いたけど忘れてしまいました。

    ミツオさんはスバルレガシィ~がお気に入りだったようで・・・我が家にもし男の子が生まれていたら、危うく・・危うく?そう危うく「スバル君」になるところだったのです。

    (全国のスバル君に言い訳)スバル君と言う名前が悪い訳じゃあないんだけど、車の名前を取ってというのがチョッとねえ・・・ど~かと思いません?谷村さんの「昴」を取ったと言われてもアタクシ同じリアクションしますがね :cool: なにか?

  2. ひょっとこ より:

    あやべ屋さん
    コメントありがとうございます。
    ご返答が遅くなり、大変申し訳ありません。

    ミツオさんもレガシィ乗りだったんですね!! :razz:
    いやー、分かっていらっしゃる♪(って、何が…!?)

    個人的には、骨太な感じがたまらなく良いです。
    ゴツゴツした男っぽさもあります♪ ムフッ :oops: :oops: :oops:

    追伸:
    お仕事を一緒にしている知り合いに、スバルくんがいます… :wink:

ひょっとこ へのコメント

*

Spam Protection by WP-SpamFree