9月 23 2008年

態度でモノ言う赤ちゃん

[ 投稿時刻 ] 23:59 | [ 投稿者 ] ひょっとこ 

出産後、早くも おっぱい が枯渇傾向にあった おたふく、実は 乳腺炎 になっていました!!

以前、産院のマタニティ・クラスでお世話になったベテラン助産師の方が、個人で育児相談を受け付けていると伺ったので、おたふく は夕方に予約を取りました。おっぱい のことや、泣きやませ方、赤ちゃんが何を訴えているのか分かりたい等々の悩みを抱える初産婦です。マニュアル的な育児書に書いてある一文より、ポニョ を連れて行って、実際に助産師さんに見ていただいて、アドバイスをもらった方が何百倍も頭に入るし、自分たちの状況に即しているのは間違いありません。

この助産師さんのページには、数多くのコラムがあり、それを読むだけでもけっこう勉強にもなりますし、2005 年には日テレで特集番組(「赤ちゃんと語ろ ― 笑わない天使たちの SOS ―」)にも取り上げられたことがあるようで、ネット上でも割と評判な方のようです。マタニティ・クラスの時に話を聞いて、長年の経験に裏打ちされた話振りには非常に説得力があったし、何かあったら相談しよう、と話していました。

ポニョ は空腹状態で連れて行っていたので、簡単な問診票に記入後に、まずは授乳。

入院中、初産婦に対して授乳姿勢の悪さを厳しく言う(嫌みっぽく言う)看護師も中にはいて(んなもん、初産婦なのに正しい授乳姿勢なんて分かるわけがない!!)、それが当直に当たっている日にはストレスで泣きそうになっていた おたふく ですが、今日は非常に褒めてもらいました♪ やっぱり、毎日 10 回弱 おっぱい あげてると、自分の楽な姿勢と赤ちゃんの吸いやすい姿勢や距離感が分かってきたのかな!? でも、褒めてもらうと自信もつくね♪

左乳からスタートし、ポニョ は一往復目はゴクゴク飲んでいたのに、二往復目になると急にペースが落ちた… 先飲みしかしていないような感じで、チョコチョコ飲んでは止まり、頬をポンポンと突くとチョコチョコ飲む… の、繰り返し。

これまで、この状態はお腹いっぱいのサインかと思っていたのですが、指摘されたのは

おっぱい の不味さ

食生活を聞かれました。一日、ご飯は何杯食べているか、お味噌汁は何杯飲んでいるか、お茶は何リットル飲んでいるか、果物はどんなもの食べているか…

と、そこで、おたふく は

梨とか柿とか…

と答えると、すぐにダメ出しが入りました。

梨は おっぱい を腐らせるからダメ

と。梨好きの おたふく にはキツい一言… 柿も体を冷やすので、食べ過ぎはダメとのこと。

食べたものが おっぱい の味に出るまで約 4 時間。匂いに出るのは更に早いそうです。食べるものには気を付けないと、赤ちゃんに顔を背けられてしまうね。

授乳後に触診してもらったところ、左乳にしこりがあり… 乳腺炎だと指摘されました。2 割ぐらいしか機能していなくて、一往復目は新鮮な おっぱい が出るので、ポニョ はゴクゴク飲むけれど、それが枯れてしまったら詰まってる古い おっぱい が出てくるので不味くて飲むペースが落ちるのだとか… 赤ちゃんは態度でモノ言うんだね。味覚が発達してること…

入念に おっぱいマッサージ をしてもらったら、左の乳首 から 1m 以上 おっぱい を飛ばすまでに復活し、旦那も おっぱいビーム の餌食になりました… 詰まり解消??? 全快ではないみたいなので、木曜日に再訪予定です。

その他、指摘されたことやアドバイスは以下のようなもの。

  1. ガスが溜まっている。原因は足の冷え。ユニクロでベビー用レッグウォーマーを売ってるので、買うと良い。
  2. 赤ちゃんの胸からヘソまでが膨らんでたらガスなので、便秘時は「の」の字を書くように時計回りにマッサージ。下痢の時は反対方向。ヘソから下がウンチ。
  3. ミトンは駄目… せっかく買ったのに (T_T)
  4. 授乳後、仰向けに寝かそうとすると苦しがるので、横向き(お腹の中にいた向き)の方が寝てくれやすい。
  5. 雑炊や鍋等、体の温まるものが良い。
  6. ぐずり出したら、すぐに抱っこするのではなく、まずはボディータッチで赤ちゃんとコミュニケーションを図る。

助産師さんのところにいる間中、ずーっと ポニョ はご機嫌さんでした。
お香が焚かれ、エンヤの音楽が流れている状態だったが、ポニョ には心地良かったのかな。終始とってもリラックスしていました。

Share
ブログ村ランキング に参加しています。エントリーをご覧になった方は、下記バナーを 1 クリックしていただければ幸いです。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へにほんブログ村 子育てブログ パパの育児へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへにほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
9月 23 2008年

母子受け入れ体制を整えるため、旦那は掃除に精を出す

[ 投稿時刻 ] 23:45 | [ 投稿者 ] ひょっとこ 

秋分の日の今日、秋晴れに恵まれましたね。
今月末、遅くとも来月早々には おたふく と ポニョ が自宅に戻りますので、この貴重な晴れ間は…

掃除するに限る!!

ということで、朝食も早々に済ませ、ハウスクリーニングに着手。

夕方前には外出予定があったので、それまでに時間を効率的に使わねば… と考えた結果、何か作業している間に洗濯機をフル稼働させるのが良かろう、という結論に落ち着いた。

昨日は帰宅が 23 時半頃で、それから晩ご飯とお風呂を済ますと、洗濯機を回すには周りには気が引ける時間。。。というわけで、まずは、昨夜洗えなかった洗濯物を洗い始めた。

次に、おたふく が戻ってくると、和室で ポニョ と添い寝する予定(ポニョ は赤ちゃん用の布団、おたふく は来客用の布団)なので、おたふく が使用予定の来客用の布団を干した。まだ洗濯機は回っていたので、朝食で使った食器を洗い、乾燥をかけた。

洗濯が終わったので、洗濯を干した。その後、リビングと寝室、洋室のレースのカーテンを全部外して、一気に洗濯… ちょっと強引な量だけど、なんとかドライで洗える量だったので強行。

そして、また洗濯機が回っている間に、全ての網戸を外して、網戸クリーナーとブラシで編み目に詰まった汚れを落とし、ベランダシンクに繋いだ洗車用散水ホースで丸洗い。さらに、窓の雑巾がけ。べったりついた汚れが綺麗になり、雑巾は一枚天寿を全う。

再び網戸をセットし直し、洗い上がったレースのカーテンを大まかにドレープに合わせて三つ折り程度にし、二つ折りにして竿に掛けて、水気を取る。

更に、リビング東側と南側の厚手のカーテンも外し、またしても強行に、そして、やや強引にドライ洗浄を決行。洗濯機の規定容量内だろう、、、多分。

そして、その間にお部屋のお掃除。掃除機をかけて、机やテーブルの上は雑巾がけ。

布団とレースのカーテンを取り込み、布団は和室の押入に、レースのカーテンはカーテンフックを取り付けて、再び各部屋にセッティング。

厚手のカーテンが洗濯できたので、レースのカーテンと同じように水気を切るために竿に掛ける。

出掛ける前に、洗濯物と厚手のカーテンを取り込む。厚手のカーテンにはカーテンフックを取り付け、再びリビングに掛けた。

と、まぁ、こんな感じ。

割と自己満足度の高い時間の使い方で、
やりたかったことは、ほぼ出来たかな…

この週末、晴れたら寝室と洋室の厚手のカーテンの洗濯だ!! ポニョ の布団は、先日干したけど、もう一回干しといてあげよう♪ ん!? おたふく の??? それは一回で良いでしょー (^◇^;)

Share
ブログ村ランキング に参加しています。エントリーをご覧になった方は、下記バナーを 1 クリックしていただければ幸いです。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へにほんブログ村 子育てブログ パパの育児へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへにほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪