真夏のマタニティ・ライフ
[ 投稿時刻 ] 23:58 | [ 投稿者 ] ひょっとこ
今日は大雨が降りましたが、梅雨明けも間近に迫っているようです。
今年は梅雨らしい梅雨を感じぬまま、夏に入るのでしょうか…
こんばんは。ひょっとこ です。
さて、毎日毎日 おたふく が口癖のように
と言っています。
本人曰く、熱が体に籠もっていて、
とのこと。
じゃ、測ってみなさい、ということになりましたさ。
で、計測しましたよ。体温計を脇の下に挟んで… すぐにピピッと鳴ったかと思ったら、
笑
本人は納得いかずに再度計測。再び、体温計を脇の下に挟んで… と、今回も前回同様すぐにピピッとなりましたよ。
爆笑
そりゃ、お腹も大きくなり、妊婦として基礎体温も上がっているから、自分の肌感覚として暑く感じるのは当然でしょう。
自分が暑いのに加え、快適とは言えない日中の暑さ(家の窓を開けてはいるものの、幸い日当たりも良いので、室温は上昇する一方)。そこで活躍するのが扇風機!! ずっと扇風機の風に当たっているそうです。
扇風機の風って、直接当たってると体がだるくなるでしょー。だから、旦那は言いました。
すると、
と。あらまぁ、なんと殊勝な!!(笑)
別に構いません。冷やしすぎない程度に、快適な室温で、風に直接当たるのでなければ、旦那に気兼ねすることなくエアコンつけてくださいな。
よく 妊婦に冷房はいけない と聞くものの、真夏の暑さの中、冷房無しで過ごせという方が赤ちゃんに負担をかけるような気がしたので、ネットで調べてみました。真夏の妊婦生活での悩みとして、以下のシリーズ物コンテンツがありました。
- 暑くて寝苦しい から解放されたい
- エアコンの冷気 から解放されたい
- 食欲がない から解放されたい
- においが気になる、汗っかきになった から解放されたい
- 出かける気力もない から解放されたい
- シミ・ソバカス から解放されたい
- [ 番外編 ] 真夏の妊婦 快適外出術
是非、ご参照ください。
そういえば、明日は検診の日だね。無理をせず、お茶を持って、体温調節可能な服装で出掛けてね。






★ 子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪